⑩エネルギーについて考える(ガソリン編)
この話は阪神淡路大震災に遭われた
消防団の方から聞いてから
自分も実践しているものです。
災害においては物流や
水・電気などのライフラインが
絶たれてしまうケースが
あります。
復旧までにどのくらいかかるか
わかりません。
ガソリンスタンドでも
電気を使ってポンプで
ガソリンや軽油を吸い上げます。
長蛇の列、もしくは停止して
しまう可能性のあることなので
自分は家に帰る前に常に
満タン近くにしています。
===============
液状化になったり道路が寸断すると
車は動けないですが、
発電が出来たり、
エアコンが使え、
居住空間にもなる大切なものです。
また危険物の届け出がない場合の
所有制限は40Lですが
車のタンク中なら所有できます。
家族で何台か所有している
お宅や企業なら
1台にガソリンを集めて
エンジンをかける選択も出来ます。
その場合は、
長い燃料ポンプが必要ですが
安価に売っているので
事前に準備されると
いいかと思います。
===============
エンプティライン近くだけで
推移している方なら
一回分の満タン給油をすれば
ひとメモリ減ったら入れることも
同じようなことかと。
日常から防災、
今日からやれることもあります。
車の燃料は、せめて
半分以上にして
おくことをお勧めします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 防災Blog2024年2月18日⑳まとめとして カラダが資本
- 防災Blog2024年2月18日⑲トイレとし尿処理の仕組み
- 防災Blog2024年2月18日⑱河川汚染について
- 防災Blog2024年2月18日⑰マグニチュードと震度の違い