④災害ボランティアは自己完結が基本

静岡県西部の方は、

特にそうなのかと感じていますが、

能登地方に救済に

行かないといけないと、

思われている方も

いらっしゃるようです。

その要因とすると

2022年の台風15号や

2023年の台風2号においては、

西部地方でも台風被害を受け、

磐田や清水に対しての

ボランティア活動をされた方が多く、

助けたいって思いや

活動に慣れたからということも

一つの要因かと思っています。

もちろんボランティア活動の

専門家の方で東日本大震災でも

復興を手伝われた方には

そんな心配はないのですが、

ボランティア活動に行くと

いうことは自己完結が基本なんです。

食事、トイレ、睡眠、シャワー、

電波でさえも使うことで迷惑に

なってしまうことがあります。

この自己完結が

出来ていらっしゃれば、自分自身が

被災した場合でも困ることが

少ないと思いますが、そこまで

準備されている方は少ないです。

前回の台風は甚大な

自然災害ではありましたが

液状化もしていないですし、

被害の種類が限定的の中の

ボランティア活動

だったように思えます。

================

今回、石川県に復興支援に

行かれた方に聞きましたが、

どこのトイレも排泄物が山盛りで

封鎖されている

ところが多いようです。

支援に行かれるプロの方でも

そこまでひどいとは想定して

いなかったようで、

トイレ処理はあまく見ている

のではないかと言っていました。

固めるだけの処理方法では

長期戦でパンクしてしまいます。

現地へボランティアに

行くことだけが正義ではありません。

まず僕たちが出来ることは、

起こってしまった能登地方の状況、

また過去の震災で起こった問題を知り、

自分たちの防災準備品を

見直すことも

重要なことではないでしょうか?

次の災害もいつ、どこで

どの程度の大きさの災害が起こるのか、

誰もわからないです。

自分も現在進行形で見直しをし、

着実に行動しています。

投稿者プロフィール

高橋うんちまん竜二
高橋うんちまん竜二

Follow me!